ユーザーによるデスクトップへのリモートアクセスを許可するための設定を指定します。
RFB プロトコル経由によるデスクトップへのリモートアクセスを許可するかどうかを指定します。リモートマシン上のユーザーは vncviewer を使用して、デスクトップに接続できるようになります。
デスクトップにアクセスするリモートのユーザーが、ホストマシン上のユーザーが接続を承認するまで、アクセスが禁止されることを指定します。アクセスがパスワードで保護されていない場合には、特に推奨される方法です。
デスクトップにアクセスするリモートのユーザーが、デスクトップを表示できるのみであることを指定します。リモートのユーザーはマウスやキーボートを使用できません。
デスクトップにアクセスしているリモートのユーザーが、暗号化をサポートできることが必要であることを指定します。 介在ネットワークが信頼できなければ、暗号化をサポートするクライアントを使用します。
リモートのユーザーがデスクトップにアクセスするための認証方法のリストを表示します。使用できる認証方法は 2 つあります。
VNC - リモートのユーザーは、接続前にパスワードの入力を求められます。このパスワードは、次の VNC パスワードキーによって指定されます。
なし - すべてのリモートのユーザーは接続できます。
「VNC」認証方法を使用する場合に、リモートのユーザーに求められるパスワード。指定するパスワードは base64 でエンコードされていなければなりません。
リモートデスクトップ設定ダイアログにおいて、ユーザーが URL をクリックしたときに、リモートデスクトップの URL が送信される先の電子メールアドレスを指定します。