StarSuite テキストおよび HTML ドキュメントにおいて、特定の文字およびダイレクトカーソルの表示を指定します。
画面に表示する非印刷文字を指定します。メインツールバーの「Non-printing Characters On/Off」アイコンをオンにします。ここで選択したすべての文字が表示されます。
段落区切り記号を表示するかどうかを指定します。また段落記号には、段落の書式情報が含まれています。
ユーザー定義の区切り記号を表示するかどうかを指定します。これらは非表示の区切り記号であり、Ctrl+ハイフン (-) を押すことによって単語内に入力できます。ユーザー定義の区切り記号を持つ単語は、自動ハイフネーションがアクティブであるか非アクティブであるかに関わらず、ユーザー定義の区切り記号が挿入された行末でのみ改行されます。
テキスト内のすべての空白に点を表示するかどうかを指定します。
保護されたスペースをグレーのボックスで表示することを指定します。保護されたスペースは行末で改行されません。保護されたスペースを入力するには、ショートカットキーの Ctrl+スペースバーを押します。
タブストップを小さな矢印で表示することを指定します。
ショートカット Shift+Enter で挿入したすべての改行を表示します。このような改行は新しい行を作成しますが、新しい段落は作成しません。
条件付きテキストまたは隠しテキストとしてテキストを挿入している場合、ドキュメント内の隠しテキストを表示するかどうかを指定します。
隠し段落フィールドを使用してテキストを挿入している場合、隠し段落を表示するかどうかを指定します。テキストドキュメントの場合、この機能は「表示」-「隠し段落」メニューコマンドでもアクセスできます。
ダイレクトカーソルのすべての属性を定義します。
ダイレクトカーソルをアクティブにします。テキストドキュメントの場合、この機能は「Direct Cursor On/Off」アイコンでもアクセスできます。
ダイレクトカーソルの挿入オプションを指定します。ドキュメント内のどの位置をクリックしても、新しい段落の書き込みまたは挿入がこの位置で正確に行われます。この段落の属性は、選択したオプションに従って決定します。次のオプションを選択できます。
段落の配置 - 直線カーソルを使用すると、段落の配置を設定できます。マウスでクリックした場所に応じて、左揃え、中央揃え、または右揃えに段落が書式設定されます。マウスクリック前のカーソルの形 (三角形) により、適用される配置が示されます。
左側の段落余白 - 直線カーソルを使用すると、直線カーソルをクリックした水平位置に、左側の段落インデントが設定されます。段落は左揃えに配置されます。
タブ - 直線カーソルを使用すると、クリックした位置に達するまで必要な数のタブを新しい段落内に追加します。
タブとスペース - ダイレクトカーソルを使用すると、クリックした位置に達するまで必要な数のタブとスペースを新しい段落内に挿入します。すべての挿入オプションは、ダイレクトカーソルで生成された現在の段落だけを参照します。
保護範囲内にカーソルを設定できることを指定します。ただし、保護範囲内では変更はできません。